本園について

●

本園は大崎市の小規模認可保育園A型施設(従事者全員有資格)になっております。

本園について2
本園について3
本園について
●
★

保護者とのコミュニケーションを重視し、お子様の成長を共に見守ります。

★

お子様一人ひとりの個性を大切にし、のびのびと育つ環境を提供します。

★

広い保育室と園庭を完備し、安全マットを使用してお子様たちが安心して遊べる環境を整えています。

●
●
園長似顔絵

皆さん、こんにちは。
宮沢とまと保育園で代表兼園長を務めさせていただいております、宮﨑です。40代という年齢でまだまだ学ぶことも多い毎日ですが、子どもたちと過ごす時間、そして保護者の皆さまと関わるひとときをとても大切に感じています。

宮沢とまと保育園は、小規模ならではの家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの子どもにしっかりと向き合い、その子らしさを大切にする保育を目指しています。私たちが大切にしているのは「笑顔」「愛情」、そして「保護者との連携」です。

子どもたちの笑顔は、まさに私たちの原動力です。その笑顔を守り、育てるためには、私たち大人がまず笑顔でいることが大切だと考えています。スタッフ一人ひとりが温かい心を持ち、子どもたちにたっぷりの愛情を注ぐこと。それが、子どもたちの安心と成長につながると信じています。

そして、保護者の皆さまとの連携は、子どもの育ちにとって欠かせないものです。家庭と保育園、どちらか一方だけではなく、手を取り合って一緒に子育てしていくことで、子どもたちはより豊かに育っていきます。日々のちょっとした出来事や気づいたことなど、気軽に声をかけていただけたら嬉しいです。園からも、できるだけオープンに、わかりやすく情報をお伝えしていきます。

「みんなでつくっていく保育園」。これは私たちの目標であり、願いでもあります。子どもたち、保護者の皆さま、そして保育士たちが同じ方向を向いて、それぞれの声を大切にしながら、一緒に歩んでいける場所でありたいと思っています。

これからも、一人ひとりの子どもが安心して過ごせる、そして笑顔があふれる保育園づくりに力を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

●
園名大崎市小規模認可 宮沢とまと保育園
代表宮﨑 陽介
設立年2014年11月
住所〒989-6233
宮城県大崎市桜ノ目字新沢目97-1
電話0229-29-9531
FAX0229-29-9531
営業時間07:00~19:00
定休日曜、祝日 年末年始